1. HOME
  2. 資格一覧
  3. VBA エキスパート
  4. Excel VBA スタンダード
  5. ギリギリ合格できました!

ギリギリ合格できました! | Excel VBA スタンダードの受検体験記

概要
投稿者名 dosancowl2510
受検日 2021/05/15
結果 合格
得点 75%
勉強期間 14時間
実務経験 有り(1年未満)
何度目の受検ですか? 1回目

使用教材

試験前の1週間はVBAエキスパート公式テキスト ExcelVBAスタンダードのみで勉強しました。
VBA全般については、UDEMY講座「エクセル兄さんVBA」「業務改善コンサルタントの現場経験を一冊に凝縮した Excel実践の授業(永井雅明)、4時間のエクセル仕事は20秒で終わる ノンプログラマーのGAFA部長が教えるExcelマクロ入門(寺澤 伸洋)の3つで勉強しました。

勉強方法

ベーシックの問題はテキストをみて、簡単そうだったのでいきなりスタンダードを受験することにしました。
受験料も決して安くはないので・・・
その代わり3,000円程度する公式テキストを購入し、絶対に1回で受かろうと決めました。
まずはオンラインの模擬問題を1周やりました。
思ってたよりも難しく驚きました。
わからないところは、制限時間を超えてもテキストをみながら時間をかけてやりました。
2週目は1問ずつ理解できるようにやりました。
そして、テキストに最初から最後まで目を通しました。
最初からテキストを読むより、1~2回問題を解いたほうが、理解度が深まると思ったためです。
最後にもう1度模擬問題をやり試験の臨みました。
「試験の点数=実務で使える」とは思っていなかったのですが、資格が欲しかったのです。
試験勉強よりも、実務に時間を費やしたかったので、
1日2時間×7日間と時間を決めて、不合格にならない程度の最低限の勉強だけしました。

試験の感想

PCでの試験は、以前に保険の試験を受験したことがあったのでそれほど違和感なく受験できました。
また模擬試験を複数回やっていたので、全体の流れも把握できていて、それほど緊張せずにできました。
模擬試験と全然違う問題がでたらどうしようという心配もありましたが、満点ではなく合格点がとれればいいと自分に言い聞かせました。
少し複雑なマクロや、自分の知識のない問題に、一瞬あせりもしましたが、確実に点数がとれる問題を優先するようにしました。
模擬試験で、時間がかかる考える問題と、知識があるかないか問われる問題の2パターンあることを知っていたので、
焦らずに時間配分を考えながらできました。
20分程度の時間を残して、自信のない問題10問程度を、時間をかけて解くことができました。

受検者へのアドバイス

受験勉強全般に言えることですが、まずは過去問からやるのが一番効率的ではないでしょうか?
どうしても、まずはテキストで学んでから過去問をという人が多いかと思いますが、
ExcelVBAスタンダードに限っては完全に初心者ということはないので、(ベーシックなら別かもしれませんが)
まずは問題を解いてみて、そこから逆算するのがいいのではないでしょうか?
また、自分も驚いたのが、思ったよりも試験日数があるということで、
「いつでも受けられる」という逃げにつながりがちです。
1年に1回しかない試験とまではいきませんが
自分でこの日までに絶対合格するという強い意志を持って勉強することが必要だと思います。

  1. HOME
  2. 資格一覧
  3. VBA エキスパート
  4. Excel VBA スタンダード
  5. ギリギリ合格できました!

ツイッター