1. HOME
  2. 資格一覧
  3. 情報処理技術者試験
  4. ネットワークスペシャリスト
  5. 1回目は試験に不合格になり、2回目で合格しました

1回目は試験に不合格になり、2回目で合格しました | ネットワークスペシャリストの受検体験記

概要
投稿者名 Crowdocean
受検日 2014/10/19
結果 合格
得点(午前I) 免除
得点(午前II) 68点
得点(午後I) 60点
得点(午後II) 67点
勉強期間 80時間程度
実務経験 無し
何度目の受検ですか? 2回目

使用教材

EXAM PRESS 情報処理教科書 ネットワークスペシャリスト 2014年度版
https://amzn.to/3pjc4Nu

勉強方法

まずは「情報処理教科書 ネットワークスペシャリスト」の教材にて、ネットワークに関する基礎知識の再整理を行いました。それぞれの領域の中で自分が不足している内容を整理し、不足している領域について重点的に学習を行いました。
基礎的な知識を勉強したのちに、教材についている過去問を取り組みました。実際に時間を測って過去問をやってみて、点数ををつけ、自分の今のレベルを測定しました。過去問を通して、自分の不足している領域がまた明らかになるので、その領域について再度学習を行いました。

試験の感想

時間的にはそれほど余裕があるわけではなく、比較的ギリギリの時間でした。
午前の問題は、基礎的な知識を身につけ、過去問をある程度取り組んでいれば、合格点は比較的クリアできると思います。
しかし午後の問題は応用問題が中心なので、型にはまった問題ではなく応用力や、実務的なスキルが試されます。
またクラド技術や、仮想化技術と言った、2014年当時はまだそれほど一般的ではなく、最先端の話題も出題されたので、幅広く勉強しておく必要性を感じました。

受検者へのアドバイス

午前の問題は基礎的な知識を身につけ、過去問をきちんと取り組んでいればクリアできると思います。
「情報処理教科書 ネットワークスペシャリスト」には基礎的な知識と、過去問が載っているので、両方とも取り組んでください。
午後の問題は応用力が試されますが、まずは過去問をトライしてみて、どのような問題が出題されるのかよく把握してください。
問題の出題パターンを理解したら、出題されている内容の背景を理解し、実務的な経験を踏まえて回答することが必要になると思います。

  1. HOME
  2. 資格一覧
  3. 情報処理技術者試験
  4. ネットワークスペシャリスト
  5. 1回目は試験に不合格になり、2回目で合格しました

ツイッター