1. HOME
  2. 資格一覧
  3. 情報処理技術者試験
  4. ITパスポート
  5. 無事、itパスポートに合格!

無事、itパスポートに合格! | ITパスポートの受検体験記

概要
投稿者名 kt3461
受検日 2020/11/29
結果 合格
得点 総合評価685点
勉強期間 30時間
実務経験 5年以上
何度目の受検ですか? 1回目

使用教材

・ping-t(ピングハイフンティー)
URL:https://ping-t.com/
※ITパスポートは無料

・(模擬問題付き)かんたん合格 ITパスポート教科書 令和3年度
※基礎知識が少なめな人向け

・ITパスポート試験ドットコム
https://www.itpassportsiken.com/s/ipstudy.html

勉強方法

2週間程度、WEB版の模擬試験をひたすら繰り返しやる。
間違えた問題は、解説を読みきちんと理解する。
ここまでで模擬試験の点数が伸びないなどの場合は、参考書などで基礎を固める。
実際の試験は、3分野(ストラテジ・マネジメント・テクノロジ)あるので、1分野でも点を稼げる分野があれば、そこを重点的にやるのもアリ。
社会人の方で、テクノロジーはいまいちだが、経理などが得意であれば、そこは活かせる試験構成になっていると思います。
安定して合格点が取れるまで、上記を繰り返す。
以上です。

試験の感想

自分の場合は、模擬試験の実施時点で、ある程度の点数は出せていました。
事前の学習は間違えた問題を中心に、弱点を補う点に注力していたと思います。
実際の試験では、見たことのない問題や、IT分野における最近の流れを踏まえた問題も出題されると思います(IoTとか)。
模擬試験で時間内にやれていれば、本番でも時間内にこなせると思います。
わからない問題はあまり考えすぎず、パッパとやるのがコツかもしれません。
国家資格の中でも、ITパスポートは入門的な内容なはずなので、全くわからない問題は諦めるのも手かもしれません。

受検者へのアドバイス

試験当日まで、弱点はあったと思います。
それでも合格できたのは、3分野(ストラテジ・マネジメント・テクノロジ)あるうち、1分野でも得意な分野があったからだと思います。
自分の場合はそれがテクノロジ系でした。。
ストラテジ系なんかは、未だに「経常利益」ってどう出すんだっけと、ど忘れしてます。
なので、初心者の方でも普通に勉強すれば、合格は見えてくる試験だと思います。
あとは日頃から興味を持ち、IT系の雑誌なんかで技術的な動向を掴むのも意外と大事かもしれません。
めげずに頑張って下さい!

  1. HOME
  2. 資格一覧
  3. 情報処理技術者試験
  4. ITパスポート
  5. 無事、itパスポートに合格!

ツイッター